News & Media
-
2025/06/20ニュース
第4回 雀魂 小学生麻雀教室の募集を開始いたしました。
-
2024/11/14ニュース
第3回 雀魂 小学生麻雀教室の募集を開始いたしました。
-
2024/07/17ニュース
第2回 雀魂 小学生麻雀教室の募集を開始いたしました。
-
2024/06/14メディア

4回目の開催となる今回は、
大会形式で実施。
プロ雀士からアドバイスをもらうことができます。
役・点数計算が分からない方も大歓迎!
楽しく麻雀を学びましょう!
※五十音順・敬称略
麻宮あかね
綱川隆晃
日向藍子
エントリー
- 第4回 雀魂 小学生麻雀教室
-
【会場】東京都内の施設で開催予定
【日時】7/26(土)13:00〜17:00
【参加費】無料
【エントリー締切】7/12(土)23:59
【当選連絡】7/16(水)
イベント概要
開催日 | 2025年7月26日(土)13:00〜17:00 |
---|---|
会場 | 東京都内の施設で開催予定 |
定員 |
24名(保護者含まず) ※応募者多数の場合は抽選となります。 ※同伴者様は2名様までとなります。(ご参加されるお子様を含め、計3名様まで) ※ご兄弟など複数人でのお子様でご参加ご希望の場合、個別でご応募ください。ご兄弟でご参加できるよう尽力させていただきますが、ご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。 |
参加資格 |
小学1年生~6年生までのお子様で、麻雀の基本的なルールを知っている方。 ※役・点数計算ができない方の参加大歓迎です。イベント冒頭に雀魂の使い方、簡単な役などのレクチャーがございます。 ※保護者の方の参加承諾と、イベント当日の同伴をお願いします。 ※当日は参加されるお子様のお名前と年齢を確認できるものを持参ください。 |
タイムスケジュール |
12:45 開場 13:00~13:10 オープニング 13:10~13:30 レクチャー【大会の前に知っておきたい麻雀のこと】 13:30~13:35 休憩 13:35~14:10 大会1回戦(東風戦) 14:10~14:20 休憩・席移動 14:20~14:55 大会2回戦(東風戦) 14:55~15:05 休憩・席移動 15:05~15:40 大会3回戦(東風戦) 15:40~15:45 休憩 15:45~16:15 レクチャー【プロ雀士によるステップアップ指導】 16:15~16:30 表彰式・エンディング 16:30~17:00 写真撮影 ※スケジュールは予告なしに変更される場合がございます。 |
レクチャー |
最初のレクチャーでは雀魂の使い方、大会のルール、簡単な役について学びます。 大会後のレクチャーではプロ雀士によるステップアップのための講座を行います。 |
大会 |
参加者同士で雀魂を使って東風戦を3回行っていただきます。 各卓にプロ雀士がつきサポートします。 対局中も質問やアドバイスを求めてOKです。 (どうしても分からない時はプロ雀士に1局打ってもらうことも…!?) 上位入賞者は表彰式で表彰がございます。 |
プレゼント | 参加者に本イベントの記念グッズをプレゼントいたします。 |